第125回「体温34はヤバい。医学的に検証!吉野敏明先生が語る『免疫力』と『末梢循環』を上げる入浴習慣とは?」

今回のPodcastの内容について書いた記事はこちら

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第125回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

ツイッターで話題になっている体温

・よりりん(吉野敏明先生)が語る「免疫力」と「末梢循環」を上げる入浴習慣とは?

風呂は食器洗い洗浄機ではない!!入浴を“体を洗う”と勘違いしている人があまりにも多い事実

などについて話しました。

第124回 「赤ちゃんの『頭の形』、『向き癖』を予防する寝かせ方は何ですか?」という質問の解答と、私が妊婦や授乳中のお母さんに抱いている危機感とは?

今回のPodcastの内容について書いた記事はこちら

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第124回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

赤ちゃんの寝かせ方で試行錯誤する前に知っておくべきこととは?

身体のバランスが頭の形に影響する事実

なぜ、妊婦と授乳中のお母さんに危機感を抱いているのか?

などについて話しました。

第123回「全国有志医師の会『生後6ヵ月~4歳以下の乳幼児への新型コロナワクチン接種』に対する緊急記者会見とローカルフード法

緊急記者会見の動画はこちら

ローカルフード法のページはこちら

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第123回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

なぜ、乳幼児に新型コロナワクチンを接種すると危険なのか?

荒川央博士(免疫学・分子生物学の専門家)からの警告

日本の農業が消滅しそうな現状を救うローカルフード法とは?

などについて話しました。

第122回「今、アメリカの小学校はどんな状況なのか?」

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第121回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

アメリカの小学校のマスク着用率とは?

なぜ、中間選挙の結果が日本に影響するのか?

世界全体の流れ

などについて話しました。

第121回「コロナワクチンについてわかってきた事実。世の中を流れを変えていく勉強会」

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第121回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

コロナワクチンについてわかってきた事実

言論空間がヤバい理由とは?

日本政府が議員にも話せないこと

などについて話しました。

Podcastで紹介した動画が視聴できるブログはこちら

第120回 ニホンが全体主義化?アメリカと日本の情報に対する態度を比較してみた ゲスト:スティーブン・ブラウン先生

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第120回目のPodcast。

今回のエピソードでは、東洋医学界の日米間トップ通訳・翻訳家で治療家のシアトル在住スティーブン・ブラウン先生をゲストに迎えて

・アメリカ人の情報に対する態度とは?

・日本は中国化しているのか?

・なぜ、受身の姿勢は危険なのか?

などのお話をインタビューしました。

第119回 マスク着用率1割!?アメリカの現状を直撃インタビュー

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第119回目のPodcast。

今回のエピソードでは、東洋医学界の日米間トップ通訳・翻訳家で治療家のシアトル在住スティーブン・ブラウン先生をゲストに迎えて

・アメリカのマスク着用率とワクチン接種率

・最近のアメリカでの暮らしはどうなっているのか?

・With コロナと免疫

などのお話をインタビューしました。

第118回 ついに登場!東洋医学界の日米間トップ通訳・翻訳家の先生とは? ゲスト:スティーブン・ブラウン先生

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第118回目のPodcast。

今回のエピソードでは、東洋医学界の日米間トップ通訳・翻訳家で治療家のシアトル在住スティーブン・ブラウン先生をゲストに迎えて

・多くの日本人が知らないアメリカの医療事情とは?

・ブラウン先生の経歴について

・日米の鍼灸治療はどう違うのか?

などのお話をインタビューしました。

第117回 なぜ、マスク着用率が高いと日本がいい金づるになってしまうリスクがあるのか?

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第117回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

・日本が海外の製薬会社の金づるにされるリスクについて

・在庫処分の国、ニッポン

・親が知っておくべき遺伝子ワクチンのこと

などについて話しました。

Podcastで紹介した神谷宗幣議員の動画はこちら

南出市長の動画はこちら

第116回 新刊紹介!「マスクを捨てよ、町へ出よう 免疫力を取り戻すために私たちができること」

世界で活躍し、全国の頭の形で悩む方々を独自のノウハウで改善へと導いてきた治療家、講師、プロデューサーの小松広明による第116回目のPodcast。

今回のエピソードでは、

・新著「マスクを捨てよ、町へ出よう 免疫力を取り戻すために私たちができること」の紹介

・3つの遺伝子ワクチンによる後遺症とは?

・情報が生死を分ける理由とは?

などについて話しました。

Podcastで紹介した井上正康・松田学 共著『マスクを捨てよ、町へ出よう』(方丈社)

運営に関わった550人規模のイベントレポート